記事一覧

日産 フェアレディーZ

ファイル 40-1.jpg
ファイル 40-2.jpg
ファイル 40-3.jpg
ファイル 40-4.jpg

皆さんこんにちわ(^O^)GRTの後藤です。
今回の作業はZ33の、車高調取り付けです。

ファイル 40-1.jpg

ファイル 40-2.jpg

ファイル 40-3.jpg

ファイル 40-4.jpg


ホイルが20インチと大きいのが装着されているので車高を調整するのに苦労してしまいました。ボディーに干渉しないギリギリのところです。調整幅としてはもう少し余力はあるんですがこれ以上するとボディー側の加工が必要となるので今回はここまでです。

あまりまじまじと見たことはなかったんですが、Z33カッコイイですねΣ(ノ≧ڡ≦)


それではまた。

ホンダ N-ONE

ファイル 37-1.jpg
ファイル 37-2.jpg
ファイル 37-3.jpg
ファイル 37-4.jpg
ファイル 37-5.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
今回の作業はホンダ N-ONE に車高調取付です。

使用したのは テイン ストリートベイシス です。
ファイル 37-1.jpg

程よくとのことなので、程よく下げてみました。
before
ファイル 37-2.jpg

after
ファイル 37-3.jpg

こんな感じで取付です。
ファイル 37-4.jpg

いい感じにになり納車です。
お客様にも満足していただきバッチリでした。
ファイル 37-5.jpg

もう少し調整幅があるので、上げたり下げたりしてみると
面白いかもしれません。


それではまた。

シルビア用

ファイル 33-1.jpg
ファイル 33-2.jpg
ファイル 33-3.jpg
ファイル 33-4.jpg
ファイル 33-5.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
今回の作業はS15シルビアの足廻り取り外しです。
外に置いてある車両からの取り外しの為、ちょっと天気となかなか息が合わなくて、1週間ほどしてやっと取り掛かることができました(´Д` )
フロントの足廻り一式と、リアはメンバーごとごっそり取り外しました。

ファイル 33-1.jpg

ファイル 33-2.jpg

ファイル 33-3.jpg

フロントは事故をしてた為取り外すのに苦労しましたが、リアは
メンバーごと外したのですんなりとはずれました。
とても天気のいいなか外での作業だったので気分がよかったです。
ちょっとさぼった時にみつけました。

ファイル 33-4.jpg

寒い日が続きましたがもう春はすぐそこですね、○藤君( ̄▽ ̄)

話はかわりますが、今GRTにこんなのあります。

ファイル 33-5.jpg

うちの専務様が“ちょい悪オヤヂ”目指して乗ろうかな?とか言ってましたが、欲しい方いましたらGRTまでご相談を(*´▽`*)


それではまた。

20プリウス

ファイル 31-1.jpg
ファイル 31-2.jpg
ファイル 31-3.jpg
ファイル 31-4.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
天気が安定しなくて、外でしないといけない作業ができません。
なので今回は20プリウスのスマートキー登録とウォーターポンプ交換です。

ファイル 31-1.jpg

スマートキーを洗濯機でグルグルしてしまい、スペアキーもなかったので新しい鍵を登録しました。ディーラーに依頼したところびっくりするような値段で、色々な方法を模索したところなんとか登録することができました。スマートキーやキーフリーでお困りでしたら一度ご相談ください。

ついでなので前から気になっていた水漏れも修理です。距離もいい感じに伸びてきて完全にウォーターポンプの寿命です。

ファイル 31-2.jpg

ファイル 31-3.jpg

ファイル 31-4.jpg

新品に交換し、クーラントを入れエア抜きして終了です。
これでまたさらに倍の距離を走ることができる・・・かな( ̄▽ ̄)
めざせ40万キロ!!

晴れの日が2~3日続いてくれないかな(´Д` )


それではまた。

ホンダ フィットGD1

ファイル 29-1.jpg
ファイル 29-2.jpg
ファイル 29-3.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
今回の作業はホンダフィットのステアリングラックの交換です。
どうもラックの故障のようでハンドルが若干重たく感じ、走っているときにハンドルをきっても戻ってこず、そのままキープ!みたいな現象になっていたのでステアリングラックを交換しました。

ファイル 29-1.jpg

簡単に交換できると思っていたのですが、そううまくいくものではありません。メンバーとボディーの間に挟まっています。
メンバーごと下ろすとラックとスタビがひっついて下りてきました。

ファイル 29-2.jpg

下ろしてしまえば交換は簡単です。
準備していたラックを組み付けて後は元通りに取り付けて終了です。

ファイル 29-3.jpg

ちょっとわかりにくい写真しか撮れなかったんですが、なんとか無事に交換を終え、タイヤを取り付けてトーを調整して試運転です。
違和感なく普通のフィットに戻りました。


それではまた。

タイヤ パンク

ファイル 26-1.jpg
ファイル 26-2.jpg
ファイル 26-3.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
今回はこんなんありました報告です。
お客様から“タイヤパンクしたから交換してください”とお電話がありました。中古タイヤで対応することにしたのですが、パンクしたタイヤを見てびっくりしました。
よく道路などにマークみたいに刺している大きな釘?みたいなのが刺さってました。よく刺さったな!っていうのと、そんな物道路に落としてたらダメでしょ!!と思うような出来事でした。

ファイル 26-1.jpg

ファイル 26-2.jpg


中古タイヤに交換して無事納車しました。

事故に繋がらなくてよかったです。こればっかりは気をつけてどうかなる話ではないので(´Д` )


それではまた。

ダイハツ ハイゼット

ファイル 21-1.jpg
ファイル 21-2.jpg
ファイル 21-3.jpg
ファイル 21-4.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。

さて新年1発目のお仕事は、ダイハツハイゼットのタイミングベルト交換です。まだ10万キロには達していないのですがウォーターポンプがネヲ上げてしまったため交換です。

ファイル 21-2.jpg

比較的アクセスしやすいので外ベルトを外し、周辺を取り外し交換です。

ファイル 21-1.jpg

ファイル 21-3.jpg

途中まで写真撮ったんですが、最後を撮っていないと言う、なんとも詰の甘い話ですいません(´Д` )
ベルトを交換し、組み立ててエア抜きをしてバッチリ完成しました。これでしばらくは安心です。


新年より診断器が新しくなりました。今まで使用していたものより
簡単で更に詳しく診れて、プリンターもあるのでとても便利です。
これで古い車から新しい車まで恐ることなく立ち向かうことができます( ̄▽ ̄)!

ファイル 21-4.jpg

早く使い方をマスターしておきます。


それではまた。

トヨタ クルーガー

ファイル 17-1.jpg
ファイル 17-2.jpg
ファイル 17-3.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
本日の作業は、トヨタクルーガーのタイヤ交換、オイル交換です。
タイヤはお客様持ち込みの、組み換えバランス取りです。
245/30-22 と言うなかなかでっかいサイズになります。
車が走ってるのか、ホイルが走ってるのかって言うくらいな
勢いのサイズですね(*゚▽゚*)
ファイル 17-1.jpg

タイヤチェンジャーが頑張ってくれたので、僕は気を使いながら組み換えを終了することができました(*´ω`*)

ファイル 17-2.jpg

バランスも無事に取り終え装着して、残り作業のオイルとフィルターを交換して終了です。
ファイル 17-3.jpg

普段タイヤ交換は19インチくらいまでならちょくちょくあるんですが、22インチとなるとめったに組み替える機会もなく ちょっとドキドキしながら作業しましたが、楽しかったです。

もー金曜日ですね。皆さん良い週末を(´∀`)
それではまた。

13シルビア

ファイル 14-1.jpg
ファイル 14-2.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTの後藤です。
なんとなく久しぶりの投稿です。
色々と仕事がたてこんでいたのでネタになる画像を
撮る余裕もありませんでした(´Д` )
今日は台風が近づいてきていると言う事で、台風養生を
しながら、走行会マシン”13シルビア”の点検をして
みました。
最近走らせる度にハンドルが左へ、左へずれていくんです。
とゆー事で、ステリングラックのブッシュをアルミのカラー
に変更してみました。
ファイル 14-1.jpg
試乗はできないんですが、なんか良さそうな、そんなざっくりした
感じをうけています。
ファイル 14-2.jpg

次はいつ走らせにいけるかわかりませんが、非常に楽しみです。

台風の被害がないことを願いつつ、皆さんお気をつけて
お過ごしください。
それではまた。

走行会も終わりその後・・・

ファイル 12-1.jpg
ファイル 12-2.jpg

皆さんこんにちわ(^-^)GRTno後藤です。
走行会も終わり、その残務処理をしつつ ふと気がつけば、
仕事がいっぱい溜まってるではないですか(´Д` )
ファイル 12-1.jpg

まずは三菱キャンターにキーレス装置の取り付けです。
受信機とアクチュエーター空いてるスペースを見つけ
取り付けます。アクチュエーターを取り付けるのに
苦戦してしまいました(´・_・`)
そして配線!これがまた難題でした。僕、日本人なので
日本語じゃない日本語が書いてある配線図はは読めません( ̄▽ ̄)
頑張って取り付け、無事作動確認もでき納車しました。

ファイル 12-2.jpg


残るは車検などなどです。
がんばりまーす。

それではまた。

ページ移動